専門家向けセミナー
下肢のアライメント改善に必要な体幹機能の
身体評価と運動指導【マットエクササイズ編】
【セミナー概要】
本セミナーでは体幹機能の役割や下半身の機能解剖学などの基礎知識を学び、外反母趾やO脚といった下肢のアライメント
不良にフォーカスしたアプローチについて学びます。適切な姿勢制御、動作制御ができる身体を目指します。
【セミナー受講後にできるようになること】
1、体幹機能の不具合によりどのような影響が起こり得るか理解する
2、体幹機能の評価と介入ができる
3、下肢機能の評価と介入ができる
4、マットエクササイズでの実践的なプランの作成ができる
【主な講義内容】
- 体幹機能の解説
- 体幹の構造と役割
- 体幹機能と呼吸の関連性
- 腰椎骨盤帯の構成要素
- 下肢の機能解剖学(足部、膝関節、股関節)
- 姿勢筋と動作筋
- 下肢機能が姿勢・動作に与える影響
- 下肢のアライメントの全体像
- 病態と機能不全(O脚、X脚、外反母趾、浮指、巻き爪など)
- 床半力に対する姿勢制御システム
- 歩行のバイオメカニクスへの影響
- 体幹と足部を意識した姿勢・歩行の考え方
- 股関節と足部を意識した姿勢・歩行の考え方
- 靴の選び方
*内容は多少変更になる可能性もございます。
講師
三田たかし, ATC, PRT
SyncBody代表
【資格】
- 理学修士(MS)
- 全米アスレティックトレーナーズ協会認定アスレティックトレーナー(ATC)
- PRI認定PRT
- DNS認定エクササイズトレーナー(DNSET)
- グラストンテクニック認定施術師
【対象】
トレーナー、インストラクター、理学療法士、作業療法士、ボディワーカー、セラピスト、健康運動指導士、健康運動実践指導者、その他運動指導に関わる方。
【開催日】
下肢のアライメント改善に必要な体幹機能の身体評価と運動指導【マットエクササイズ編】
2022年4月17日10:00〜16:00(休憩あり)
【定員】
12名(最小催行人数4人)
少人数での開催となりますので、質問しやすい環境です。ご友人とのご参加も大歓迎です!
【受講料/ お支払い方法】
¥22,000円(3月中の申し込みで早割価格19,800円)
申し込みフォーム送信後、口座振込またはクレジットカードでオンライン決済にてお支払いいただけます。
お申し込み前にご確認ください。
【キャンセルポリシーについて】
・参加費のお支払いの完了をもって、お席確保とさせて頂きます。
お振込み先、またはオンライン決済の方法についてはお申込み後に送られる返信メールに記載されていますので、ご確認ください。
・キャンセルにつきましては、開催日から起算して下記の通りキャンセル料を申し受けます。
セミナー開催2週間前まで :無料
セミナー開催10日前まで:参加費の30%
セミナー開催1週間前まで :参加費の50%
開催日の前日以降:参加費の100%
ご返金に際しての振込手数料もご負担いただくこともご了承ください。
・天候不良や災害発生などにより、セミナー開催が困難な場合や、主催者の都合により中止の場合は、参加費を全額返金いたします。